CardWirth」カテゴリーアーカイブ

CardWirthシナリオ感想(1人用)

※感想が溜まってきたのでブログ記事にまとめることにしました。
※『すごいオススメ』『未プレイならぜひ』なシナリオばかりです。
※とはいえイワナガが・イワナガのPTでプレイした上での感想ですのでご容赦。
※適宜更新します。

 

「Die Sterne strahlen」(杉本清次様)
深夜の宿に突然訪れた女性の話を聞くシナリオ。この冒険者どうしたんです…知的…カッコイイ… その後どう動くかはプレイヤー次第ですが、「多分正エンドじゃなさそう」という選択肢を選んだらドえらいクーポンが付きました。これ付けて冒険者するのは楽しそうですよね…(悪

「25時94分」(ふゆこ様)
CW離れしたあまりの怖さにF9どころかクローズ脱兎で途中離脱しました。
お好きな方はぜひ!わたしもいつか再挑戦したい できるかな…凄かったのです…

「アイスクリーム山の冒険」(春秋村道の駅様)
100kbで探索もの!どこを見渡しても此方の顔がとろけそうな甘く美味しい光景で、ポワワァァ~~ンと勇ましい大冒険を満喫させて頂きました… 背景から選択肢から可愛らしさしかなく、素敵な童話の世界でした。油断してたら黒背景に兜と剣が出てきて青褪めたのは内緒。

「赤き封書」(オサールでござ~る様)
冷酷なPCで突入しても、優しいPCで読み進んでも深く味わえる短編シナリオ。焚火に切っ先を照らされる冒険者の岐路の話に引き込まれました。冒険者といういきものは自由に生きているようでいて、思う通りにならない道のりと常に戦っているのですね。それが自分でなく人の人生であったとしても。

「暑い」(jim様)
開けば分かるあまりにもシュールすぎる顔ぶれ。物語展開を予想して当てられる方がいらっしゃれば、それは神にも等しい存在だと確信しています。冒険者に対してもそうですが、プレイヤーに対してもグサグサ容赦なく突き刺さってくる、静かながらも強い言葉を持つ作品でした…。

「穴を掘る」(美国様)
山賊討伐の1人用シナリオなんですが、チンピラ討伐の依頼を完遂することにここまで抵抗を覚えるシナリオは、ちょっと他に覚えがありません…。グラフィックにしても音にしても『間』が非常に効果的で、完遂後にもしばらく世界観に浸っていました。

「川の乙女」(SHIMO様)
初回はPTで、次からはお一人で。最初てっきり依頼人に振り回される系のシナリオだと思っていましたよ…そうきたか!軽快なギャグ系短編シナリオ。NPCさんが面白すぎて(可愛すぎて)1週目クリア後に即2週目突入、そして3週目へ…
背景とBGMのほのぼのとした情景からの落差が一層楽しく。なかなかお目にかかれないユニークな寸劇作品でした、大好きです。笑

‪「硝子月」(SIG様)
おそらく説明不要、CW界を代表する傑作のひとつ。ストーリーの構築もさることながら、特に敵役NPCの造形は抜きん出ています。単なる密室構造ではなく『明らかにヤバい奴に命を握られている』緊迫感を味わえるシナリオは、いまだに多くありません。誰を放り込んでも格好良くなる…‬

「疆界なきフォークロア」(さとり様)
一体何をどう書けばネタバレを避けることができるのか…最初から最後まで引き込まれっぱなし、シナリオを終えてからあああと頭を抱えて笑ってしまいました…。サクサク進むテンポの良さ、無駄なくシャープな印象の文、必要最低限かつ最大効果の音響。いまだ余韻に浸っています。

「禁酒の誓い」(ハーバー様)
ダメ酒好きの禁酒シナリオ!と言えばそれまでのことかもしれませんが、CWでこんなにも現実に立ち返らせてくれるシナリオも珍しい…。健康の価値に気付かせてくれる(笑)貴重な作品。自制心・心の強さ・仲間との絆も学べる本作は、全冒険者の教育プログラムに組み込むべきと強く主張するところであります。親父さんイッケメーン!

「剣術練達の士を求む」(主計様)
巧みな文章描写もBGMもNPCの服装を見ても、こ、これは中々なヤマを受けてしまったさすが5,000sp…と冒頭から緊迫感MAXでプレイさせていただきました。短編ながらどのNPCも個性が明瞭で、選択肢は多いですがこちらの冒険者も動かしやすかったです!

「交易都市の一夜」(蒼馬様)
真夜中のリューンで鬼ごっこ! うっかり選択肢を違えればすぐ”鬼”に捕まり醜態を晒す結果になってしまいまして、これが非常に熱くなれます。追っ手を躱し建物に身を隠し人混みに紛れ、街路を走り抜ける疾走感はとても痛快。娼窟のお姉さんが大好きなんですが別展開ルートはないものか…
定期的に走りに行き、今日はいくぜ!という日に限ってなぜかあっさり捕縛されます。くそー。

「こどものおつかい」(わらみー様)
子どもでなくても誰でも一度は抱え込んでしまうこんなお悩み。『カタギ』の世界へのジョブチェンジは難しくても、こういう『転職』は冒険者の世界でも極々普通の光景なんだろうと考えてしまいました…。台詞や会話が一々楽しく、冒険者やNPCが活き活きと動く素敵な作品でした!

「死んだ小鳥の籠と夜」(兎歌マリ様)
おぉ…今までそれなりの数のCWシナリオ遊んできましたが、これは…その中でも屈指の、毒の味… 悪役一人用作品、その悪役が終始明るく屈託なく、言葉も立ち居振る舞いもライトなだけに、余計プレイヤーには後味の悪さが残されました。交易都市の闇は時にペテンザムより深い…

「スイミー」(jim様)
スイミー!えっ どうしよう…どうしたらいいんです?私はどうしたらいい?どうすれば良かった?スイミー!スイミーー!!スイ、 スイミーー!誰かーー!!!
スイミーーーーーーーー!!!

「葬送」(kanoji様)
物悲しくもうつくしい夕映えの日。目が痛くなるほどの赤い夕陽と、長く伸びる静かな影の情景が目に浮かびます。CardWirthは画面上での動きが制限される分、シナリオ作者にとっては文章力の試される比重が大きいと思っているのですが、冒険者・NPC・情景・心情、それぞれの描写がとても繊細で美しく、強く印象に焼き付く作品です。

「円梟の庭」(ほしみ様)
夜の森を堪能させていただきました…こうして淡々と専門職が専門職としての仕事をするシナリオはプレイしていてすごく楽しいですし、作者様の梟愛(笑)も溢れていて、それが世界観の増幅に繋がっていたのかなと。何周でもやりたくなるシナリオです。可愛すぎて戦場に連れ出すの心苦しい…

「船出の歌を歌うという事」(ユメピリカ様)
ひとりひとりの背中を押し見送る、雰囲気溢れる短編作品。依頼人さんも素敵ですし、こういう『依頼』に頑張る冒険者の物語もほっこりします。自分は吟遊詩人を主人公にしたのですが、これは聖職者でプレイするのが本領かもしれません。

「亡者の主」(テイル様)
ネクロマンサー1人用というちょっと珍しい探索シナリオ。依頼を受け順調にこなしていただけに、ラスト…、あぁ、そう、ですよね… と悲しくもその結果を諒解せざるを得ません…。冒険者たちは常にこういう世界に生きている訳で、改めて足元を教えてくれる作品でした。

CardWirthシナリオ感想(この雰囲気がすごい)

※感想が溜まってきたのでブログ記事にまとめることにしました。
※『すごいオススメ』『未プレイならぜひ』なシナリオばかりです。
※とはいえイワナガが・イワナガのPTでプレイした上での感想ですのでご容赦。
※適宜更新します。

 

「B. U. Gallery」(ヒロタ様)
とにかく言葉が美しいシナリオ。たまたま丁寧語PCが口数多かったせいで余計に際立つんでしょうか…交わされる台詞のひとつひとつもそうですし、建物や人物の描写、冒険者の仕草ひとつが、とても細やかで。言葉の扱いに熟達された方だからこそのシナリオ!だと思います!しかし二度と味わえないこの衝撃…。

‪「Wolf’s Night」(カリン様)
叶うなら記憶を消してもう一度遊びたい作品のひとつです。歌詞入りの曲は珍しい気がしていて、初プレイ時オープニングに驚いたのは今も覚えているのですが、周回しすぎて今ではカラオケで歌える始末…ぜひ結束の強いPTで。‬

「紅し夜に踊りて」(ほしみ様)
適切な人外がいなかったので悪役職にメインを振り分けたのですが、それでさえこれほど盛り上がれるとは…。獣人や吸血鬼などを新規に用意して遊びたいシナリオ。スピード感ある展開やそれを劇的に盛り上げる音楽もさながら、ほんとにこの描写はぞくぞくしますね…何度でも繰り返したい…浸る…

「風のレゾナンス」(吹雪様)
胸がきゅっと締め付けられる、物悲しくも幸せですてきな物語でした。これは…語り継がれる名作なだけありますね…。 チームがいつか解散・引退するきっかけは、きっとこんなささいなきっかけから始まるのでしょう。

「北風も太陽も」(ニューセ・クラシック様)
童話風に始まる骨太な長編シナリオ。マルチエンドだったかも?シンプルに解決しようと思えばできたかもしれないのですが、腰を据えて難解な事件の解決にじっくり取り組める、奥深い面白さがありました。深追いすればするほど冒険者を引き摺りこむ奥行ある作品だなと。NPCの営み、一筋縄じゃいかない「ゲーム」、比類なきリズムの台詞回し。凄かった…ありがとうございました!

‪「木の葉通りの醜聞」(小柴様)
上品が上品として知識を武器に活躍するシナリオなのですが、なんというエレガンス…!たとえ_下賤の出 であったとしても、文章や台詞から隠し切れない品格に痺れます。素材から統一されたうつくしい世界観。子供でも問題ないものの、大人や老人なら尚更映えることでしょう‬

「そして荒野に錆剣のしるべ」(Powered by Mosre様より)
『人間の勇気がくじけて、友を見捨てる日が来るかもしれぬ。だが今日ではない。魔狼の時代が訪れ、盾が砕かれ人間の時代が終わるかもしれぬ。しかし今日ではない。今日は戦う日だ!かけがえのない全てに懸けて、踏みとどまって戦うのだ。西方の強者たち!』(映画指輪)

「だいしょうのいし」(ねこいち様)
CWは一体どこまで広がるというのか、壮大なスケールの物語!なんだこれ…CW離れしたグラフィックや操作感にも圧倒されるのですが、マスコットを主人公に設定したらマスコットが格好良すぎて震えた…。PCに絡んでくださるNPCの皆さんも名役者揃いで、「国を救い英雄となる」王道冒険譚を丁寧に・重厚に・読後感は爽やかに堪能できるまさに傑作。ありがとうございました!!ミーミルさんの後ろ姿はいつもこらえきれないものがあります…

「ふたりのガチョウ」(ねこいち様)
PC一人でプレイする『だいしょうのいし』前日譚。前日譚ではありますが、ここで獲得したクーポンが『だいしょうのいし』にも反映されますので、だいしょう未プレイの方のほうがもしかすると楽しめるのかも…?男性ルートと女性ルートがそれぞれ2通り用意されており、選択から繰り広げられる重厚な冒険を楽しめます。圧巻のグラフィックや切れ目を感じさせず時間と共に美しく広がる音楽、CWでは初めて見る演出やミニゲームもありまして本当にびっくりしました。ぜひぜひプレイしてみてください!

「碧落飛翔」(春秋村道の駅様)
CWでF1だーとキャッキャしていたら…!!美しい蒼天の浮遊感を感じさせる背景・効果音、人間関係に振り回されながら少しずつNPCとの仲を深めていく過程、クライマックスの熱さ(!!!)、堪能させて頂きました。大ボリュームですが何ら苦にならず、1日1日の進みが惜しかったです。

「真夜中に、形容し難きものが目を覚ます」(c/Divine Fry Company様)
プレイ後しばし呆然。肝を潰しました…!一人用読み物といいますか、冒険者の目を通じてNPCの人生を盗み見ているようなビジュアルノベル。凄いの一言 最初つい複数人で突入し、貼り紙クリックして戦慄しました…これから遊ぶ皆様はどうぞお気をつけて…

「リューンポリタン美術館」(psa様)
夜の美術館警備。ただしマジックアイテムの美術館…!『深夜帯に2度の巡回』というありがちなタスクが、まさかここまでユニークなものになるとは。展示品も個人的にはわぁーっと嬉しくなってしまうものばかりで、冒険者それぞれに対応したテキストまで豊富で頭が下がるばかり・・個人的には休憩中の一幕が好きです。笑 お疲れ様です!

「ワーシストあらし!」(naoki様)
これはコロコロの連載作品か、それとも日曜朝の人気アニメか。カードワースではなくともカードゲームに興じた小学生時代をお持ちの方は、きっと懐かしく共感できるはず。遊戯王やミニ四駆にはしゃいだ子供時代を持つ身としては最高でした。ランドセルの隅でシワクチャになってた夢と友情と情熱を、宿の冒険者たちと再発見したような気分!

CW 静かな夜の少人数シナリオ

「一杯飲みに行かない?」「寒い中外に行かなくても」というネスカフェアンバサダーのCMを見るたび、フラグクラッシャーとはこのことか…としんみりした気分に浸っています。こんにちは岩長です。

Twitterの方でも書き散らしているシナリオ感想をぽつぽつブログの方にもまとめていけたらなと。少しずつ直していってみます。しかしどうカテゴリ分けしたらいいんでしょう。もちろん対象レベル・作者様名・など細かく分類できるのが最良とは承知しておりますが、カスタムタクソノミーなんてまだ使いこなせない

 

「眩やみ」
「くらやみ」と読むそうです。悪役/暗殺者/または暗殺者寄りの盗賊 などパーティにおられるならぜひともお勧めしたい、と言いますかもはや有名作なのでは。訥々とした中に温かみのある台詞回し、上品に抑えられていながら鋭利な戦闘表現、ラストの演出、どれもこれも洗練され過ぎている…
宿にドンピシャハマった方は同作者さまの「劣等者」もプレイしよう 是非しよう

「鋏」
赤く染まって帰ってきた”狂犬”の髪を”飼い主”が切ってあげる宿の夜の話。世界史の闇に、カードワース史の狭間に、このシナリオを埋もれさせてはならない…!! 告白しましょう 大好き です 皮肉を帯びた軽薄な言葉の、やりとりの軽さ鋭さがたまらない。優しいピアノ曲が夜に映える作品

「土」
“今日、初めて、人を、殺した。”つっかえながら澱を吐き出す冒険者と、聞き役として静かにその話を受け入れる仲間の掌編。言葉少ない中にも冒険者たちの強い友愛と、その後ろの孤独感が伝わってきます…。物悲しくもうつくしい
シナリオ本編には関係ありませんがわたしはこの作者様のシナリオがどうも大好きです。温度と湿度と距離感のバランス、そしておそらく冒険者たちの命の捉え方が個人的にとても。

「一人寝の夜」
他メンバーとは距離を置く一人とそれを構いに行く世話焼きの、静かで暖かな2人シナリオ。という一文で興味を持った方は「 カードワース」と足してGoogle検索だ!会話が多く交わされる訳ではないのですが『間』が実に雄弁。粗雑な世界に生きる冒険者たちの、奥歯にものの挟まったような不器用極まりない好意の表現はいとおしいですね

「夜の髄に」
小説の中の世界のような、どこか懐かしい絵本のような、雨降る一夜の不寝番。画面上にほぼ動きがない静的なシナリオであるにも関わらず、間が美しくとっぷりとした満足感に浸らせて頂けます。依頼の帰り道に土砂降りの雨に降られ空家のお世話になる一連の流れはカードワース界の浪漫。いろんなルートがあると聞いてはいるのですが 毎回手を出せない Oh…

「サイレン」
この物語がカードワースの世界に産み落とされたことを作者様へ感謝すると同時に、この物語がカードワースシナリオとして生を受けたことを、一読者として大変勿体なくも思います。Kindle電子書籍とかカードワース媒体以外でもなんとかして世に出せないものか…
もっともっと世の中の多くの人に読んでもらいたくなる作品です。

「ナイトスイミング」
恋愛関係でも相棒関係でもない、けれど距離は思っている以上に近い そんな男女2人の野営の夜の暇潰し。月夜の会話は温度もテンポもなんだか僅かにズレていて、けれどその一方で絶妙な近さも感じさせてくれます… 清浄な情景描写も堪能させて頂きました!

「走馬灯のように」
作者さまコメント「高校演劇の創作脚本でよくありそうな」との一文に「わかるー!」と膝を百編打つ 秋の地区大会で必ず一校は上演される系のやつですよねー!
スルリと皮膚の肉を割き、けれど傷は何の跡も残さず癒えていく、そんな鈍光を放つ刃物のような作品でした。ありがとうございました…

「君が眠るための月夜」
仲間の命を預かるリーダーと、その眠れない夜をふと垣間見てしまった焚火番を穏やかに描く少人数シナリオ。愁いを帯びた弦に乗せ底が抜けたように天高い星空と、パチパチ爆ぜる火の粉の情景が浮かびます。言葉は少なく、思いやりつつ、あくまで強く。信頼関係へ温葡萄酒で乾杯

「交易都市の一夜」
真夜中のリューンで鬼ごっこ! うっかり選択肢を違えればすぐ”鬼”に捕まり醜態を晒す結果になってしまいまして、これが非常に熱くなれます。追っ手を躱し建物に身を隠し人混みに紛れ、街路を走り抜ける疾走感はとても痛快。私娼窟のお姉さんが大好きなんですが別展開ルートはないものか…
定期的に走りに行き、今日はいくぜ!という日に限ってなぜかあっさり捕縛されます。くそー。

 

「無 い」
ほら、あの、疲れて家に帰ってきて、もうなんにも難しいこと考えたくないとき、即寝たいわけじゃないけど遊びに十分なほどエネルギーが残ってる訳でもないとき。そういう時ってあるじゃないですか。そういう日に力を抜いて楽しめるシナリオです。
と書いたら作者様のページには眠れない日の夜にと書いてあった。あたま気楽にして、のんびり遊びましょう。揚げじゃがが食べたくなります。

シナリオ「暴風に問う古典」

暴風に問う古典

ScreenShot_20160124_211905949 ScreenShot_20160124_212032375 ScreenShot_20160124_212040562 ScreenShot_20160124_212237594

CardWirthシナリオ 「暴風に問う古典」
2016/01/24
2017/04/30 更新

作品概要 :旧約聖書より、2人用読み物シナリオ

動作確認 :1.50
所要時間 :10分以内
対象レベル:不問

ダウンロード

 

スクリーンショット:
サリマン(『そこから』バルドラ様)
ドクター(『暗黒街ペテンザム』アーティ様)

CW 20コンテント「『ヨブ記』より 序」

ScreenShot_20151221_002332622

CardWirth 20コンテントシナリオ 「『ヨブ記』より 序」
2015/12/20

作品概要 :旧約聖書「ヨブ記」より、冒頭部分

動作確認 :1.50
所要時間 :3分以内
対象レベル:不問(読み物)

※ストーリーの冒頭のみです。こちらの完成版が『暴風に問う古典』となります。

ダウンロード

旧約聖書「ヨブ記」をシナリオで作成しようとした際、まず構成でつまづいたり聖書購読でつまづいたりと、短編少人数読み物シナリオなのにとんでもない時間が掛かりまして、「2015年内の完成を」と目指していたものの これは年内にアップできるのか…と不安になったため 逃げ場的にアップした冒頭20コンテントでした。

※『暴風』公開から1ヶ月となる2月23日をもちまして、公開を終了いたしました。
ありがとうございました。